日進一歩~考え方を変えて人生を変える~

日進一歩~考え方を変えて人生を変える~

考え方を変えて豊かな人生を目指すブログ。具体的には、自己啓発と資産運用を中心に紹介します。

【宝くじ付き定期預金】5年間続けてみた結果、どれぐらい増えたのか?

f:id:solfisbfprj:20201010164227j:plain

 

宝くじ付き定期預金とは

宝くじ付き定期預金とは、読んでそのまま、宝くじが付いてくる定期預金です。

通常の定期預金は、普通預金に比べて金利が高いのに対し、宝くじ定期預金は、金利普通預金並みなのですがプラスで宝くじが贈呈されます。

日本は、これまで低金利が維持されており、定期預金とは言え悲しい金利が続いています…。

2020年10月現在、とりわけ金利が高い定期預金は、オリックス銀行のeダイレクト預金、0.25%(3年預けの1年間金利)、0.28%(5年預けの1年間金利)のようでした。
※期間限定キャンペーンで金利上昇しているものは除いています
※すべての銀行を調べたわけではありませんのでご注意ください

オリックスは、他行と比べるとかなり高いみたいですね。


これに対し、宝くじ付き定期預金が何%ほどの金利相当になったのかを見ていきましょう。

宝くじ付き定期預金の内容

私が預けている宝くじ付き定期預金は以下になります。

銀行名:瀬戸信用金庫(通称、せとしん)
商品:宝くじ付き定期預金「ゆめ紀行」

この銀行は、愛知県に拠点を置く銀行です。
宝くじ付き定期預金はインターネット銀行限定で、店舗での手続きや引き出しなどは出来ません。(引き出しはATMのみ)

実は、せとしんは預金額に対して貰える宝くじの枚数は他行に比べて少ないんです。

一例をあげると以下です。(2020年10月現在)

銀行名 商品名 預金300万円で貰える
年間の宝くじ枚数
静岡銀行 宝くじ付き定期預金 30枚
スルガ銀行 ジャンボ宝くじ付き定期預金 30枚
瀬戸信用金庫 宝くじ付き定期預金「ゆめ紀行」 20枚
大阪シティ信用金庫 夢ふくらむ支店限定定期預金“夢ジャンボ” 15枚
香川銀行 宝くじトッピング定期預金 15枚

香川銀行は200万円で10枚のため、300万円相当の枚数を算出
※預金額によって贈呈枚数率が変わる銀行もあるので、預金する際はよく確認してください


現在では、静岡銀行スルガ銀行の方が貰える枚数が多いのです。

実は、せとしんは、私が宝くじ定期を始めた2015年11月時点では、300万円あたり年間40枚と一番多かったのですが、2016年12月に現在の枚数になりました…残念。

解約も考えたのですが、とりあえず投資資金では無いのでそのままにしています。

どれぐらい増えたのか?

さて、どれぐらい増えたのかを見ていきましょう。

期間は、2015年11月から2020年10月現在。

途中で貰える宝くじの枚数が減ったものの、預け金あたり何%増えたかというと…

約0.43%増えていた!


「意外に多いやん」と思ったかもしれませんが、これ、5年ですからね。

1年換算すると、約0.086%…。
うーん…微妙。

ちなみに、別途通常金利(変動金利でだいたい0.002%)で貰える利息込みです。

まぁ肝心の宝くじが最大3,000円×数回しか当たっていないのであまり増えないのは当たり前ですね。(むしろ当たっている方かも)

今回、初めて計算してみましたが、思ったよりは良かったというのが正直な感想です。
そもそも期待していなかったのでハードルが低かっただけなのですが…。

宝くじ購入代金で考えると悪くない

増えるお金は宝くじが当たるかどうかで変わりますが、購入代金で考えてみると、実はそう悪くないのです。

1枚300円で考えると、300万円あたり年間20枚=6,000円相当

購入代金で考えると、1年で0.2%です。

こう考えると悪くない(と言うよりかなりいい)ですよね。


でも、よく考えると、そこそこ高い利率となる宝くじ枚数を銀行が購入して、預金者は宝くじが当たらず少ない当選金を得る…。
もしかして、この仕組みで得するのは宝くじ協会だけ??

そもそも、宝くじの当選確率は…

「年末ジャンボ宝くじ」(第862回全国)を調べてみたら、当選確率は以下でした。

等級 当選金額 当選枚数 当選確率
1等 700,000,000円 22本 0.000005%
1等の前後賞 150,000,000円 44本 0.00001%
1等の組違い賞 100,000円 4,378本 0.000995%
2等 10,000,000円 88本 0.00002%
3等 1,000,000円 880本 0.0002%
4等 50,000円 44,000本 0.01%
5等 10,000円 1,320,000本 0.3%
6等 3,000円 4,400,000本 1%
7等 300円 44,000,000本 10%


この確率が、高いとみるのか、絶望とみるのかはあなた次第です。

上位については恐ろしく確率が低いと感じますが、パーセントにしたらもはやピンと来ないですね…。

私が宝くじ付き定期預金を続けている理由

そんな宝くじ付き定期預金ですが、なぜ私が続けているかというと以下の理由になります。

  • このお金は準生活資金のため投資には回さず預金する必要がある
  • 普通に定期預金をしてもあまり貯まらないし面白くないので、年数回の楽しみとして割り切っている


このお金を投資に回した方がお金を増やせる可能性はあるのですが、準生活資金(学費や車の購入などまとまったお金が必要な時の資金)としているので、投資には回しません。

あまり増えないのですが、楽しみと割り切ってしまえば、宝くじ付き定期預金もありなのではないかと思います。

ただし、全然当たりませんからね!

年数回、ガッカリさせられるイベントと言えばそうなので、それが嫌な人は普通に定期預金でいいと思います。


以上です。参考になれば幸いです。