日進一歩~考え方を変えて人生を変える~

日進一歩~考え方を変えて人生を変える~

考え方を変えて豊かな人生を目指すブログ。具体的には、自己啓発と資産運用を中心に紹介します。

あなたは昼休みに何をする?仕事をする理由は??【気になったことを語る】

f:id:solfisbfprj:20201013222834j:plain

 

 

あなたは昼休みに何をしますか?

「昼休み」

サラリーマンに与えられた安息の時間。

殺伐としたこの会社で、素の自分に戻れるひと時の安らぎ…。


なんてことはないと思いますが、昼休みは、ランチに雑談と仕事を忘れて一息つくことが出来る時間ですよね。

そんな昼休みにあなたは何をしていますか?
と言うより、昼休みに何をすると決めていますか??

昼休みに仕事をする人が多い

私の同僚は、なぜかみんな昼休みに仕事をしています。

「えっ、そんなに仕事好きなの?!」と思わずにはいられないほど。

私なんて、絶対仕事しないのに。笑

どうしても午後の準備に間に合わない場合は、渋々昼休みに仕事をしますが、すっごく悔しいです…。


と言うことで、今回は「昼休みに仕事をする」について考えていきたいと思います。

集中力のピークは午前中

よく聞く話ですが、1日の内、一番集中できるのが午前中と言われています。

そのため、考える仕事や集中力が必要な仕事は、午前中にすると効率良くなります。
一方、午後は集中力が低下するので、定型的な作業など、いつも実施する作業の方が良いと言われていますね。

ただでさえ、効率が落ちる午後なのだから、昼休みはちゃんと休んで、午後に備えた方がいいと思うのです。
頭をリセットする効果もあると思いますし。


ところが!
昼休みに仕事をしている人たちを見ていると、午後から明らかに効率が落ちて「ほら、昼休みはちゃんと休まないと」と感じたことは無いです。

逆に、昼休み休んでいるはずの私の方が、午後は効率低下しているような…。(なぜだ)

「昼休み(昼休憩)」は、労働基準法労基法)で定められている

次は法的にどうかを見ていきます。

昼休みは、労働基準法で休憩時間として定められています。

「休みたい人は休んでいいよ」ではなく、「休みなさい!」となっています。
いわゆる義務です。

規定は以下です。

労働時間 休憩時間
6時間以内の労働 休憩義務はない
6時間を超え、8時間以内の労働 少なくとも45分の休憩が必要
8時間を超える労働 少なくとも1時間の休憩が必要

 

余談ですが、午前休暇を取得して、午後から出社し、6時間を超えても休憩しないので、いつも怒られます。

「いや、どのタイミングで45分も休むんだよ…定時過ぎてるし45分休むぐらいなら45分早く帰りたいわ!」と思いますね。


さて、昼休みに仕事をした場合、労基法に違反となるかと言うと、会社が強要した場合はアウトです。
会社がお国のお偉いさんに怒られます。

問題は、従業員が自発的に昼休みに仕事を行っている場合。

ちょっと調べてみたのですが、どうも会社側には休憩させる努力が必要みたいです。
会社側には従業員の労働管理を行う義務があるからです。
休憩も立派な労働管理の一つなのです。

そのため、常態化しているのを黙認していたりすると、これまた会社がお国のお偉いさんに怒られるかもしれないようです。

とは言え、法的には従業員側にデメリットはなさそうですね。

昼休みに仕事をする理由は残業できないから?

次は理由を見ていきたいと思います。

まずは私の周辺調査から。

ある日、なんで昼休みに仕事するの?と周囲に聞いてみたら、

「うーん…暇だから」とのこと。

マジで?!

暇だったら仕事するんだ…早く帰りたいから?
すごいなぁ、暇でも絶対仕事しないけどなぁ…。


さて、一般的にはどうだろうか。
そう思って調べたら出てきました。

www.works-i.com


5年おきの調査なので、直近は2016年の調査と少し古いですが参考になると思います。

f:id:solfisbfprj:20201013223718j:plain

引用:リクルートワークス研究所「増える、昼休みに仕事をする人々」

内容としては、前回調査(2011年)から、時間ごとに仕事をしていた人の割合変化をまとめたものでした。
グラフを見ると、夜の時間に仕事をしている人の割合が減ったのに対し、昼休みに仕事をしている人の割合が増えていたのです。

見事にキレイな結果が出てますね。

記事内で、

「夜遅い時間帯に仕事をすることを厳しく制限されているなか、一定量の仕事をこなすために、昼休みに仕事をする人が増えているからではないだろうか」

と書かれていますが、確かにその理由の人もいそうですね。

世知辛い世の中だなぁ。

次回は2021年に行われると思うので、結果が楽しみです。

夜型人間は定時後から集中力が増す

先ほど「集中力のピークは午前中」と言いましたが、実は、私は定時を過ぎてからの方が集中力が増します。

多分、夜型人間だからだと思います。

私は、夜行性動物と同じで、夜になるとテンションが上がります♪
そのため、太陽が昇っている明るい時間帯は、あまり集中できずなかなかエンジンがかからないのですが、夜になるとすごい集中します。

どれだけ寝不足でも夜になれば元気になる…なんだろうこの体とは思いますが。

そんな人もいるので、いつの時間帯が得意かは人によると思います。
私みたいな人は、午前中はゆっくりして、午後から夜中まで仕事した方が効率がいい気がするなぁ。
まぁ会社は認めてくれないだろうけど。

そんな私の昼休みルーティー

誰も興味ないと思いますが、現在の私の昼休み内容をご紹介。

  • ご飯を外に買いに行く
     ⇒軽い運動と日光を浴びるため
  • デスクで食事しながら同僚と雑談する
     ⇒同僚は仕事しているけどあまり気にせずしゃべる
  • 同僚からしゃべりかけるなオーラが出ていたら、最新ニュースをチェック
     ⇒投資ネタを探す
  • 12時30分になったら株価チェック
     ⇒後場が気になる…
  • 12時45分から寝る
     ⇒基本寝不足のため
  • 13時から仕事再開
     ⇒まだ眠いけど仕方が無い


こんな感じです。

一見適当ですが、歩く、日光を浴びる、しゃべる、寝る と仕事中あまり出来ないことをしています。

そして、仕事はしません!

まとめ:あなたは昼休みに何をする?仕事をする理由は??

いかがだったでしょうか。

特に学びも何も無かったかもしれませんが、言えることは、

  • 昼休みをどう使うかはその人の自由
  • でも、自分なりに意味のあるものにしよう

ということではないでしょうか。

また、
「昼休みに仕事をしないといけない」だと、上司や会社からやらされていることになります。
これでは、自分のためにやっているわけではないので、モチベーションが下がります。

でも、「昼休みに仕事をして早く帰ろう」だと、自発的に取り組むことになります。
こちらの方がいいですよね。前向きに取り組めると思います。


価値観や優先度は人それぞれなので、「あれがいい」「これがいい」というような世界では無いと思います。

でも、例え昼休みであっても、自分のしたいことをすることで、より意味のあるものにできると思います。

そういった昼休みを目指したいですね。


以上です!